LeLanteおむつストッカーはたくさん入らない?高い?イタズラ対策も

当ページのリンクには広告が含まれています。
きなこ

こんにちは、きなこです!

妊娠中・産後の育児グッズでどれを選ぶか悩む物の1つが「おむつストッカー」ではないでしょうか?

おむつストッカーには、フタ付き、フタのないオープンタイプ、バスケットタイプや吊り下げタイプなどさまざま種類があって迷いますよね。

この記事では、我が家で半年以上使用している「LeLante(レランテ)」のおむつストッカーのレビューを書いています。

「フタなしは使いやすそうだけど、赤ちゃんにイタズラされそう…」
「値段が安いけど、質が悪かったりするのかな?」

という不安をお持ちのママ・パパの参考になればと思います。

目次

LeLanteのおむつストッカーはどんなもの?

LeLanteのおむつストッカーは持ち手付きでバスケットタイプのストッカーです。

主な特徴としては、

  • なんといっても軽くてたくさん入る
  • フェルト素材だから丈夫でやわらかい
  • 外ポケットが豊富

この3つがあります。

スクロールできます
価格1,680円(2024/05/08時点)
素材フェルト
サイズ横34㎝×縦18㎝×奥行24㎝
重さ約320g
フタ
持ち手有り
外ポケット8個
内ポケット
間仕切り有り(アレンジ可)
https://item.rakuten.co.jp/lelante/lelante004-diaperbag/

1,680円(2024/05/08時点)と、他のおむつストッカーと比べて安いのも嬉しいポイントです。

きなこ

上の子の時はたまひよのおむつストッカーを4,000円くらいで買ったので、かなりお買い得な印象!

ここから先は私が実際に使用してみた感想をお伝えしていきます!

LeLanteのおむつストッカーを徹底レビュー!

LeLanteおむつストッカーを使い始めて半年以上経ちますが、総合的に満足しています◎

フタがないのでサッと取り出せますし、おむつやスタイを補充する時にも快適です。

上の子の時は、たまひよのおむつストッカーを使用していました。

下の写真のような、マグネットで開閉するおむつストッカーだったのですが全体的にへたってしまい、使いづらくてストレスを感じるようになったので買い替えることに。

引用元:たまひよのマタニティ・ベビー通販サイト

使いやすくて良いおむつストッカーだったのですが、今はまとめ買いした手口拭きやおしりふきのストッカーとしてクローゼットで活躍してもらっています。

実際に比較していないのであくまで私の感覚ですが、たまひよの方が収納できる量が少し多いかな?という感じです。
(我が家のたまひよおむつストッカーは4年前のタイプなので、現在販売しているものとは収納量やサイズが異なります。)

かといってさほど差を感じていることはなく、LeLanteおむつストッカーも充分な収納量があると思います。

そして、半年使用した現在のおむつストッカーが下の写真です。

持ち手はちょっとふにゃっとしてきましたが、倒れてしまうことなく自立してくれるので、パッと持つことができていますよ。

毎日リビングと寝室を往復しているので、このくらいのへたりであれば許容範囲かなと思っています。

手で持つ部分は若干毛羽立ちが見られますが、これもフェルトの性質上この程度は仕方ないかな~という程度。

持ち手以外は、特にへたったりしている感じはありません。

お手頃価格なのに、長く活躍してくれそうです♪

LeLanteのおむつストッカーのメリット

なんといっても軽くてたくさん入る

素材がフェルトなので、とっても軽いです。

我が家のLeLanteおむつストッカー本体のみ計量してみると、309gでした。

小さめ(280ml)のペットボトル飲料くらいでしょうか。

一見フェルト素材と聞くと「ふにゃっとして自立しないんじゃないの?」という気もしますが、厚手のフェルト生地でフチや持ち手の根本が補強されていて、しっかり自立します。

半年ほど使っていますが、持ち手もほとんどへたっておらず、サッと持てます。

きなこ

我が家では昼間はリビング、夜は寝室にと毎日移動するので、軽くて持ち手があるのが助かっています。

34㎝×18㎝×24㎝と見た目の割に(あくまで私の主観ですが…)たくさん入ります。

これだけのものが↓
すっきり収まります
  • おむつ(パンツタイプMサイズ) 20枚
  • スタイ 10枚
  • おしりふき
  • おむつ交換マット
  • ガーゼ 7枚
  • 保湿ローション
  • ベビーワセリン
  • ベビー綿棒
  • 清浄綿
  • ベビーオイル

新生児の頃は下の写真のように母乳パッドやコットンを入れていました。
(コットンの繊維が持ち手などに付いて見栄えが悪くなるので、コットン直入れはオススメしません…(^^;)

きなこ

赤ちゃんの日常のお世話に必要なものはひと通り入る印象です

固いボタンや突起があるようなパーツもないので、赤ちゃんの近くで使うのにも安心ですね。

外ポケットが豊富で整理しやすい

前面・背面にそれぞれ小さいポケットが3つずつ、側面は大きめポケットが1つずつ、全部で8つの外ポケットがあります。

この写真では実際の色味より濃い色に写っています

ポケットは、何も入れない状態だと本体にピタッと沿うような感じでかさばりません。

チューブやボトルのような厚みのあるものも、柔らかいフェルトなのですっきり入ります。

赤ちゃん用の爪切りなどの小さなものを入れておくと迷子にならず、使う時もぱっと取り出せて便利。

フタがないからサッと取り出せる

フタ付きタイプは赤ちゃんのイタズラ防止になるメリットがありますが、使うたびにフタの開け閉めの手間が生じてしまいます。

上の子がの時に使っていたものはマグネットで開閉するタイプだったのでイタズラされたことはなく、その点はすごく良かったなぁと思っています。

ただ赤ちゃんのお世話はおむつやスタイの交換が頻繁にあったり、「急いで取り出したい!」ということも少なくありません。

今回初めてフタ無しタイプを使ってみて一番思ったのは、「フタがないとこんなにラクなのか!」でした。

LeLanteのおむつストッカーのデメリット

仕切りがあることできれいに取り出しやすく収納できるので嬉しいのですが、「自由にアレンジできる」と書いてあるわりには、自由度は少ない印象です。

わかりやすいように仕切りを全て取り外してみました。

マジックテープはこの3か所にあるだけなので、仕切りの位置を細かく移動する、ということはできません。

以前使用していたおむつストッカーは、中の仕切りの位置を自由に移動できたので、おむつのサイズや入れたいものの大きさに合わせて動かすことができました。

LeLanteのおむつストッカーも、もっと幅広のマジックテープであれば仕切り位置を微調整できて、さらに便利なのかなと思いました。

LeLanteのおむつストッカーのイタズラ対策

赤ちゃんがはいはいで動き回るようになると、おむつストッカーの中身を出してみたりイタズラをすると思います。

爪切りや誤飲の可能性がある小さなものを触ってしまうのが心配ですよね。

私はイタズラ対策として、リビングではニトリのスチールワゴンの上段に置いています。

きなこ

ニトリの「トロリ コンパクト」だとシンデレラフィットなんです♪

スチールワゴンの詳細を知りたい方はこちら

フタ無しのおむつストッカーの場合、ワゴンに限らず高い場所に置いておくのが、一番のイタズラ対策になるかなと思います。

夜、寝室に移動する時はおむつストッカーだけ持っていきます。

「フタ無しはやっぱり心配…」という場合は、フタ付きのものやおしゃれなロープバスケットタイプもあるようなのでチェックしてみてはいかがでしょうか?

LeLanteのおむつストッカーを買った人のクチコミ

LeLanteおむつストッカーを購入した方々のクチコミ(レビュー)をいくつかピックアップしました。

良いクチコミ

サイズ的にはちょっと小ぶりのように感じましたが、実際に収納してみると結構たくさん入ります。

他の人のレビューでもあるように確かに思ったより小さいかな?という印象だが
ポケットもたくさんあり、十分におむつや着替え、保湿用品などお世話グッズががさばらず入りとても良い

1.5日分のオムツ、洋服、その他諸々を入れられて、お出かけや旅行にもそのまま持って行けるのでとても便利です。

届いた時には「思ったより小さい」という印象を持つ方が多いようですが、見た目以上にたくさん入る、というクチコミが多かったです!

しっかりした生地ですが赤ちゃんがぶつかっても痛くないし安心です!

フェルト生地なので汚れが染み込みにくく取れやすいし、とても使いやすいです。

赤ちゃんの近くで使うものなので、安全面や衛生面も大切ですよね。

悪いクチコミ

フェルト生地なので、中々洗えないのが難点だと思います。

丸洗いはたしかになかなか難しいですが、汚れはすぐに濡れた布で拭き取れば比較的落としやすいように思います。

細かいものを入れるにはもう一つくらい仕切りがあってもいいかなぁと思いました

というクチコミも。

私が先ほど残念ポイントとして挙げた「仕切りの自由度が少ない」というのと重なる部分かなと思います。

まとめ

LeLanteおむつストッカーは、

  • リビングと寝室など、こまめに移動したい
  • なるべく省スペースで置きたい
  • 毎回フタを開閉するのは面倒!と感じる

こういったママ・パパにはピッタリかなと思います。

反対に、

  • 大容量の収納がないと困る
  • おむつの補充が面倒
  • 仕切りがたくさん欲しい

という方には、このおむつストッカーは向かないかと思います。

赤ちゃんのお世話グッズの収納は、今回レビューしたおむつストッカー以外にもさまざまなアイテムがあるので、ご家庭に合うものが見つかると良いですね♪

きなこのおすすめ商品一覧はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナーと食生活アドバイザーの資格を持つ。
マイペースな夫、無類の車好き(トミカも)な長男、BLW離乳食実践中の次男と日々ドタバタと暮らしています。

コメント

コメントする

目次